日常とか考え事とか色々

のんびり更新するよ

次男1歳になりました

今義実家にいるんだけど夜眠れないので日記書く。

先日次男が無事1歳になりました!

この1年を振り返ってみて特に印象的だったのはやっぱRSに二度も感染して入院した事でしょうか。一度目も二度目も長男からRS移ってしまった。

もうね〜これしょうがないとはいえまだ0歳の次男が何度も入院するのはほんと辛かった…。もちろん、長男が熱出したらなるべく隔離はしてたよ。けどどちらもまだ小さいから私一人だけでは完全に二人を隔離して育児するのは不可能で。長男は集団生活するようになってからバンバン風邪貰うようになって、それに伴い下の子に移るのは宿命だからしょうがないんだけどさ。今後RSに感染しても入院までいかない…といいんだけど。はぁ。

長男は3歳までずっと自宅保育してたけど、集団生活するまでは熱出した事なんて一度も無かった。それなのに次男は何度も何度も風邪引いて…その度に病院行って薬もらって看病して、最終的に私にも感染して熱出すまでをセットで繰り返してたなぁ。こういう時はほんと専業主婦で良かったと思う。

もうひとつ印象的なのは次男はとにかく食欲旺盛な事。ミルクの時から凄くてよく飲むなぁと感心してたらどんどん体重増えて、体重の成長曲線が身長までいった笑 どこに連れてっても、月齢と体重伝えるたびにビックリされたし、写真撮って見せればデカッと言われ続けた笑 あと服のサイズアウトがめちゃくちゃ早い、長男が2歳の時に着てた服が0歳でピッタリってどんだけだよ笑

長男の時は、ミルクだけの時は太ってたけどギリ成長曲線内だったし、離乳食始まってからは好き嫌いが激しくて体重増えるペースはかなり落ちた。次男は離乳食になっても好き嫌いがあまりなく、比較的なんでも食べる子なので相変わらず太り気味…。まあ大きくて太ってても赤ちゃんプクプクで可愛いんだけど。

今後の育児で気をつけたいのはやっぱ発達スピードかな…長男は発達がとにかく遅くて療育に通ってるけど、もっと早く入れれば良かったと後悔してるので。もし次男に遅れがあるようならなるべく早く療育通わせてあげたいです。

そろそろ眠くなってきたから寝ます。今年も次男が健やかでありますように。おやすみ!

終戦記念日に思う事

2023年8月15日。日本が戦争に敗れて78年が経ちました。

正直言うと、恥ずかしながら私は今まで戦争に関して無関心でした。日本が昔戦争をしていた事も今も世界で戦争や内戦が終わらない事も、なんとなく知ってたしよくない事だという認識はありつつも、どこか他人事のような認識でした。

でも、子供が産まれてから意識が変わりました。ロシアとウクライナが戦争を始めたのをキッカケに、日本は昔なぜ戦争をしたのか、どのような戦いをしていたのか、それによる犠牲や被害はどれほどのものだったのか…急に気になってきたのです。ネットやYouTube、図書館で書籍を読み漁ったりして、私なりに調べて勉強しました。

そしたら…あまりにヘビー過ぎて気分がズーンと重くなりましたし、原爆や空襲の犠牲者の多くは子供だったと知ると悲しくて涙が出ました。多くの日本兵が祖国の為にこんなに必死になって戦い散っていった事。空襲や原爆で多くの民間人が犠牲になっている事。戦争が終わって78年も経った今でも精神的にも肉体的にも苦しんでいる人が大勢いる事。旧日本軍がアジア諸国アメリカ軍に行った残虐行為。具体的に知ると生々しくてショックでしたし、今までそれらに無関心で無知だった自分が恥ずかしくなりました。

日本は今は憲法9条があるから戦争なんて関係ないとか、そんな事は決してない。今も世界中で戦争が続いているし日本だっていつまで平和で居られるか分からない。戦争に無関心な人は居るかもしれないけど、無関係な人は居ない。当事者意識を持つ事が大切だと…今はそう思ってます。

一般市民の私個人ができる事なんて本当に微力かもしれない。でも決して無力ではないはず。そう信じて私に出来る範囲の事をこれからも継続してやろうと思います。日本だけでなく世界中の子どもたちが、未来永劫、幸せでありますように。

 

少し前ですが、靖国神社に参拝しました。遊就館に戦争に関する詳しい資料や展示があると聞き、知りたくなったのです。これが想像の3倍くらいの密度と生々しさで、戦時中の日本にタイムスリップしたかのような錯覚をおこす程でした。特攻する直前の兵士の音声や手書きの手紙や実際に使用された特攻機や兵器などの展示が、ズラーーーっとたくさんあって圧巻でした。当時の人の心境を想像すると胸が苦しくなりました…。本当に戦争はいけない。そして、日本の為に懸命に戦ってくれた英霊たちや犠牲になった民間人どうか、どうか…安らかに眠ってください。来世は幸せでありますように。

特に日本人として決して忘れてならないのは広島と長崎に投下された原爆。東京大空襲。沖縄での地上戦。遠いけれど、それらの資料館はいつか必ず行きたいと思います。

Twitterやめようかな(8/5追記あり)

Twitterアカウント複数やってて、主にやってるのは①ゲーム中心に呟いてるオタ垢と②子供とかのプライベートな事呟いてる垢の2つでした。

が、プライベートな事呟いてる方の垢は消そうかなって思ってます。ん〜まあ何かトラブったわけではないんだけどね…。色々思うところがあった、とだけ。このブログは今後も続けるつもり。

 

最近思うのは、この歳になるともう深い関係のお友達はできないのかなぁという事。

学生時代の友達はLINEで繋がってるから定期的に連絡取って話はするんだけど、もう会う事は多分無いだろうなぁって思います。

1人だけ、定期的に会ってランチする友達はいるけどね。

結婚を機に離れてしまった友達もいます…。

長男が通ってる療育で最近保護者会があってLINEグループを作ったのですが、ぶっちゃけると、あんまり仲良くなれなさそうな感じ…。

とまあ、なんかネガティブな話になってしまったけど、現状の人間関係には不満はないんです。

夫とは仲良しで不満もほぼなく毎日楽しく過ごせてるのはすごく恵まれてて幸せな事だと思うし。私は三姉妹で、しかも子供が全員同い年なので、ママ友みたいな話もできるし子供同士遊んで楽しんでます。

けど友達はほんといねぇ〜〜〜_(:3 」∠)_笑

不満はないけど、たまに寂しくなるよ。こういう時に昔の親友が居たらなぁって思っちゃう。あの頃の親友にまた会いたい。(もう連絡先消したから一切知らないけどね)

 

下記8/5追記分

新しく記事書くほどでもないからこの記事に追記。

プライベート垢の方のTwitter辞めました。6年くらいやってたのかなー。アカウント消そうかなって思ったけど子供の事も少し呟いてて備忘録みたいになってるから鍵かけて残しておく事にした。でももうあの垢で何か呟く事は無いと思う。

今は新しくプラベ垢作ってフォロワーゼロでのんびりやってます。わ〜い!オラは自由だ!!!壁打ちでひとりごと呟くだけなのでフォロワー増やすつもりもない、そもそも誰も興味ないと思うけど…笑

今はオタ垢と新しく作ったプラベ垢中心かな。

てかTwitterの新しい名称のXって意味わからないし永遠に馴染めなさそう。わしゃこれからもTwitterっていうしツイートって言うわい。エックス?ポスト?知らんがな笑

人生でちょっとだけ心残りな事

このブログをはじめた初期の頃に「人生で心残りな事」という記事を2つ書いたけど、今回は「ちょっとだけ心残りな事」です。

激しく後悔している、というわけでは全くないんだけどね…。なんかふとした瞬間に「あーあ…」って思ってしまう程度の些細な心残り。

それは何かと言うと、絵を描くのを辞めてしまった事です。

今の私からは想像つかないけど、私は元々絵を描くのが大好きな子供でした。大袈裟ではなく、物心ついた頃から毎日息を吸うように絵を描いてました。あの頃は絵を描くのが楽しくてしょうがなかったなぁ。暇さえあればずっと絵を描いてた。将来は漫画家とかイラストレーターになりたかった。

純粋に楽しく描いてたのは小学生くらいまでかなぁ。中学生になって美術部に入ったら、私より上手い人がゴロゴロ居てショックを受け…まあそれでもこの頃はまだ楽しい気持ちをなんとか維持出来てた。でも、インターネットの世界に出れば私より絵が上手くて年下の子なんて、たくさんいるわけで。思春期の頃はそれが凄くショックだったし自信も無くなってしまった。

その頃にはすっかりネットに毒されてしまい、絵を描くのが好きって気持ちより、疲れた、辛い、自信もない、もう絵なんて描きたくない、絵なんて嫌いになれたら楽なのにって気持ちが圧倒的になってしまって…。子供の頃から大好きだった絵を描くのをスッパリ辞めてしまいました。

そこから毎日絵を描く習慣が無くなってしまい、描く時は描くけど描かない時は数年くらい全く描かない…って感じに。今も5年くらい?まともに描いてないからめちゃくちゃ下手になってると思う。

今思えば、絵を描くのを辞めてしまったのはもったいなかったなぁって思う。人生って夢中になれる趣味が無いと結構退屈なんだよね。この歳になってそれにやっと気づいた。もっと早く気づきたかったな。私より才能あって上手な人ばかりなのも事実だけど、私の絵が好きだと言ってくれた人だってちゃんと居たのに。そこにもっと目を向けていたら絵を描くのを好きでいれたのかな。

でもまぁ、お絵描き大好きだった頃は自分の実力の無さもよく分かったから絵が上手い人への嫉妬も激しかったしストレスも凄かった。今は絵を描く事にそこまでの情熱は無いからストレスもない。けど昔みたいに凄く楽しい!とはならない…。昔の私は楽しかったけど疲れる。今はストレスフリーだけど面白くない。昔の私と今の私を足して2で割ったくらいがちょうどいいんだけどな…。絵が好きだった頃は辛くて、絵なんて興味なくなれば楽なのに…って思ってたけど、今はあの頃の私に戻りたいと思ってしまう。

pixivとかも、昔は頑張って描いたのに全く評価されないと、かなり落ち込んでた。あんなに色々考えて頑張って描いたのに…って、ショックだし恥ずかしくなって消してた。今はブクマ0でも特に気にならなくなったし余裕で放置してる笑(もちろんブクマ付くと嬉しい気持ちはちゃんとあるけど)

な〜んかダラダラ長くなってしまった。要約すると「今はそれなりに幸せだけどちょっと退屈だから昔みたいに夢中になれる趣味が欲しい」以上。

もし絵を描くのを再開したらここでお知らせすると思うので、期待しないで待っててね。心機一転ゼロからのスタートという事でpixivアカウントを別で作る事も考えてます。インスタやTwitterでイラスト用のアカウントを作るかも。どうなるか全く分からないけど。

日々とにかく疲れている…

タイトル通り。

なんかも〜ね、常に疲れてるというかすぐ疲れる。げっそり。体力が一日持たない。夜に子供たちを寝かせてそこから残りの家事済ませて風呂入って寝る、が一日のルーティンだったんだけどそれが出来なくなった。

21時くらいにリビングで寝落ちして夜中の2〜3時に起きて食器洗いしてそこから風呂入って6時くらいに寝室行って寝る…みたいなのが当たり前になった。

年齢のせいなのかなぁ。一人目の時はこうじゃなかったのに育児が二人になってからめちゃくちゃ大変になった。長男は3歳だけど発達年齢が遅いからまだまだ手がかかるしな…。

風邪も治りにくくなった。GWに長男が風邪ひいちゃったんだけど本人は1週間くらいで治ったのに、風邪が移った私は2週間くらい咳が止まらなくてずっとゴホゴホしてる…。最近やっと治ったけど。

昔はあれだけ依存してたTwitterも今は放置気味です…インスタとかFBも放置してる。リアルで忙しいから見てる余裕があんまり無くて。

疲れた疲れたっていうの年寄りみたいだからあんまり言いたくないけど本当に疲れるんだからしょうがない。なんか体力付けたいなぁ。運動するとか?でも日常生活ですら疲れるんだから運動する余力なんて残ってないんだけど…。。

今年の目標で映画をみたいとか本を読みたいとか絵を描きたいとか言ってたけど、まあ無理ですわ。ネトフリも解約しちゃったー。はは。そういうのは育児が落ち着いてからでいいわ。今は自分の好きなゲームをやるわ。

 

GWは義実家→実家へお泊まりの予定だったのですが、初日の夜中に長男が発熱と嘔吐。長時間のドライブに疲れたのか、義両親とはしゃいで楽し過ぎてハイになったのか…。そこから夫と二人で汚れた布団片付けたり長男の世話したりして寝不足。翌朝に休日診療所行ったら(激混み)コロナとインフルは陰性でただの風邪だろうとの事でした。一応念のために実家行く予定は中止に…。実家帰るの楽しみにしてたのにGW後半の予定がパーになっちゃってほんと残念でした。ちなみに長男の風邪は次男、私、夫の順で続々と感染。次男は以前に入院した事もあって心配だったから次男も休日診療所へ。

私の祖母が冬に亡くなって、ごく身内だけでお葬式して、GWに納骨する事になってたんだけどね。おばあちゃんの納骨出来なかったのが残念でした。まあしょうがないんだけどさ。

この年になるとおばあちゃんはどんな人生だったのかな…とよく思います。昭和3年生まれ。幼少期が戦前で思春期に戦争、17歳で終戦。戦後の高度成長期。激動の昭和を生きた世代。元気なうちにいろんな事を聞いてみたかったなぁ。

発達ゆっくりな長男の話

最近書いてなかった長男の話。

現在3歳の長男は本来なら今月4月から幼稚園年少の年で入園予定でした。そのつもりで去年5月からプレ幼稚園通ってました。…が、色々よく考えた結果、幼稚園は年中からにしようと一年見送る事にしました。

理由は長男の発達がかなり遅れている為です。発達検査の結果、3歳ちょうどの時点で1歳半程度しか発達してませんでした。プレ幼稚園で他の定型発達児と比べても全然違い、1年半の遅れはかなり大きくて深刻に感じました。幼稚園の入園に簡単な検査があるのだけど、他の子みんなが当たり前にやれる事や言える事がうちの子はほぼ出来ませんでした。他害もあり。それでも加配がつけられれば通えるのでは…と思ったんだけど、そもそもこの幼稚園に加配制度がないから付けられない、との事でした。

でも、かなり悩みました。定型の子供と接する事はうちの子にとってもいい刺激になって成長にも繋がると思った。でも他の子に迷惑かけてしまう事も考えると気が進まず…他害も減ってきたとはいえまだ残ってたし、先生もうちの子にかかりっきりにできない。

療育と幼稚園を並行で通うか?とか色々考えたのですが…悩みに悩んで、幼稚園年少からの入園は諦めて今年一年は療育に専念し、年中から幼稚園に通わせる事になりました。

幼稚園の先生はとてもいい人で、3歳は伸びる時期だから入園しても大丈夫だから!と言ってくれたんですけどね…。まあ確かに3歳の長男はかなり頑張ってグンと成長したのは親の私もよく分かってる。が、定型発達の子と比べると差があり過ぎて、絶対周りに迷惑かけるの分かりきってたし。

お世話になってた幼稚園の先生に、年少での入園を見送る事を伝えたらとても残念がって長男を抱きしめてくれて、来年絶対に来てくださいね!とも言ってくれました。本当に嬉しかった。いい幼稚園だからうちの子も通わせたい…が、加配が付けられないのがネック…。。長男の発達次第だけど、今年一年で定型の子に追いつくのは厳しいだろうから来年は加配が付けられる幼稚園に入園させるつもり。だからこの園の入園は厳しいかもなぁ。いい園だけに、とても残念だけど。次男の発達が定型だったらこの園に入れたい。

今年一年でどこまで伸びるかなぁ。療育のおかげでかなり伸びたのは本当にありがたい。親の私も頑張らなくてはな…。

 

3歳10ヶ月の長男の現在

・喋るのは一語だけがメイン、あとは簡単な二語文のみ。たまーに三語分が出る。語彙はめちゃくちゃ増えてきていて数百は言える。しかし発音は不明瞭で少し分かりにくく、幼児語もまだ抜けない。

・会話もまだできない。「○○なの?」と聞くと「そうそう」とか「やー!」とか、そんなレベル。少し難しい事を聞くと「わからないよ〜」又は何も答えられない。

・親の言う事は8割くらいは理解している。簡単な指示もその通りに動いてくれる。

・偏食が酷くて食べられるものがかなり限られている。でも最近はバナナやフルーツなどは食べられるようになってきた。ご飯も少しだが食べる。

・トイトレは全然進まない。トイレに座らせると一応排尿はしてくれるが、溜めるのがまだできずにオムツでも普通に出してる。トレパン履くのをめちゃくちゃ嫌がる。

2022年の振り返りと2023年の目標

遅くなったけどあけましておめでとうございます。

去年を振り返ると次男の妊娠・出産・育児でほとんど終わりました。完。今年も育児メインなのは大前提だけど、でももうちょっと私も自分の時間欲しい。という事で(?)2023年の目標…というか、やりたい事を優先順位高い順に書いていきます。

①痩せる。

最近体重計のってないけど多分今65キロくらいあると思う。わーお。産後落ち着いてきたのでゆる〜くダイエット開始したんだけど…まあ全然落ちないね!ちゃんと食事制限と運動しないとダメみたい。太ってると手持ちの服も全然入らないし痩せねば。→目標、今年のうちに58キロになりたい。

②映画を観る。

昔からオタクなのでゲームや漫画ばかり楽しんでたけど、最近はそれでいいのか?と思うようになってきた。ゲームも漫画も悪くはないが、そればかり偏るのもなんか勿体ない気がして。という事で映画やドラマを観ようとネトフリ入りました。あとは映画を観た記録をするアプリも入れた。感想とか、もう一つのブログの方でまとめようかな。→目標、月に2本以上は映画を観たい。

③絵を描く。

ここ数年ほぼ絵を描いてません!だからめちゃくちゃ絵が下手になってると思う…。けどやっぱ絵上手くなりたいので少しずつでいいから毎日続けてみようかと思う。…が、今本当に時間がなくて、この目標に関してはやるの難しそうなんだよなぁ。モチベアップの為にインスタかTwitterでお絵描きアカウントでも作ろうかなと思う。またはpixivで別名義のアカウント作ってちまちま載せていくのもありかな。

④本を読む

これも②と同じ理由、本を読むのも大切だと思うから。が、本を読むという行動がもうハードル高い…。。できるかな。

 

時間がないけど一日のうちにスマホいじってる時間はあるわけだから、なんとかやりくりすれば時間は生まれるはず。家事育児最優先だから難しいだろうけどやれるだけ頑張ります。

このブログも今後亀更新になるだろうけど続けるつもりだから暇な時に見に来てくれたら嬉しいな。